鬼子母神 年中行事
HOME 由来と歴史 境内の案内 年中行事 各種祈願 交通案内 御会式連合会
 
Events
初詣 節分 お会式 夏市
初詣 節分 お会式 夏市
2024年行事
歳始祝祷会 1月1日(月)~7日(日)
節分追儺会 2月3日(土)
武芳稲荷初午大祭 2月18日(日)
花まつり 4月8日(月)
妙見大菩薩大祭 5月12日(日)
夏市 7月6日(土)~8日(月)
鬼子母神盆踊り 7月19日(金)~20日(土)
御会式大祭 10月16日(水)~18日(金)
  御会式(おえしき)は、もともと日蓮聖人の忌日の法会で、法明寺では10月13日に宗祖御会式を行っていますが、これとは別に毎年10月16日~18日に鬼子母神御会式を営み、江戸時代から伝わる年中行事としていまも地域全体の人々が待ちわびる大祭となっています。
たくさんの人々が一緒になって供養のお練りをするその3日間は、静かな雑司ヶ谷の街一帯に、太鼓が響き渡り、参道は露店で大にぎわいとなります。
18日は西武百貨店前を出発し、明治通りから目白通りを経て鬼子母神堂へ向い、最後に日蓮聖人を祀った法明寺の祖師堂(安国堂)へとお参りします。
「威光山」の墨書も鮮やかな高張り堤灯を先頭に、500の桜花を25本の枝に結んだ枝垂れ桜様の万灯が何台も練り歩くその様は、幻想的な秋の風物詩として親しまれています。万灯練り供養は平成27年に豊島区の無形民俗文化財に指定されました。

七五三祝祷会 11月1日(金)~15日(金)
星祭り 12月21日(土)
-威光稲荷堂-  
歳始祝祷会 1月1日(月)
初午大祭 2月12日(月)
夏季大祭 5月22日(水)
秋季大祭 9月12日(木)
-縁日-  
鬼子母尊神 毎月8日 18日 28日
妙見大菩薩 毎月15日
威光稲荷尊天 毎月2日 12日 22日